- ビジョン -

フィロソフィー

フィロソフィー | CEO挨拶

すべてを資源に

アパレル企業の遥かなる挑戦

未来へ

私たちは、環境に優しいビジネスを目指しています。そのために、サーキュラーエコノミーと環境リジェネレーションという二つの概念を取り入れています。

 


サーキュラーエコノミーとは、廃棄物を最小限に抑えるために、製品の設計段階からリサイクルを想定して価値を付けることです。これにより、資源の有効活用やコスト削減や環境負荷の低減などが期待できます。私たちは、サーキュラーエコノミーの実現に向けて、製品のライフサイクル全体を考慮した設計や素材選びなどに取り組んでいます。

 


環境リジェネレーションとは、環境が損傷しても、人間の介入や自然のプロセスで修復される過程のことです。これにより、生物多様性や生態系サービスや人間の健康などが保護されます。私たちは、環境リジェネレーションの促進に向けて貢献していきます。

参加しましょう

「脱炭素化を
めざす世界的な
プロジェクト」

2015年のパリ協定成立は、温室効果ガスの実質的な排出ゼロに向け、世界が初めて実現した画期的な合意であり、その実現の成否は地球の将来を左右します。同時に、パリ協定がめざす脱炭素社会への転換は、新たな成長と発展の機会を生み出すものでもあります。また、脱炭素化への試みは、2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に向けた努力とめざす未来を共有するものです。2050年までに脱炭素社会の実現をめざすことが、世界共通の目標となった今、企業や自治体などの役割は更に重要になっています。

BIO = 生命及び生物を中心とした有機物
TECH = テクノロジー
WORKS = 集団
H2 = 水素